「カテゴリー: 暮らしを楽しむ」の記事一覧です。
こんなカテゴリーが含まれています。
旅着を最近ずっと探しています。 タイ、インド、イギリス、モロッコ、等々旅行をしてきて、「もう旅行者っぽい格好で […]
17/06/11
ずっと前から気になっていたブロックテックパーカー。 ただ7,990円と高価ということもあり、ずっと諦めてたんで […]
17/06/11
「自分で焙煎をしたい!」と思った時に課題になるのは、「どこで生豆を買ったらいいのか?」ということだと思います。 […]
17/06/05
最近côte&ciel(コートエシエル)のバックパックをよく街でも見かけるようになりました。 あの機能 […]
17/05/08
ベレー帽って秋・冬だけしか被れないと思ってませんか? 実は、春先や夏でも被れる、サーモベレーというベレー帽が存 […]
17/05/06
コーヒーの魅力に取り憑かれ焙煎まで初めてしまい、もう3年が経つぐらいになります。 当時はありとあらゆるグッズを […]
17/04/17
京橋朝市、久しぶりに行ってきました。 やっぱり活気があるし、朝は気持ちいいし、美味しいもんは食べれるしで最高で […]
17/04/02
先日友人とライブをやる機会がありまして、その時カホンを担当しました。 自分は元々ギターなのですが、その時ギター […]
17/04/02
早速ですが、僕の妻はパンがとても好きです。 僕もそこそこ好きですが、僕はシンプルな惣菜パンが好きで、妻は味っけ […]
17/03/25
コーヒーにハマりまくったピークの時には本気でコーヒー屋を開こうと考えていました。 ただ色々調べていくとなかなか […]
17/03/20
ふと妻から「こんなの知ってる?」とメールがありました。 リンク先を見てみると、最新の焙煎機らしきものが! しか […]
17/03/13
こんにちは、nekozです。 janoのブログを拝借して今回筆を取らせていただきました。 私は、普段全く運動を […]
17/03/12
久しぶりにユニクロに行きました。 もう3月上旬、ほとんど春服仕様になっていたので小一時間見て周りました。 今は […]
17/03/12
3WAYバッグ ・手提げ、バックパックとショルダーバッグの3WAY仕様。 ・どのスタイルでも自然に使えるように […]
17/03/12
アーティスティックでオシャレなイメージがあるベレー帽。 そんなベレー帽ですが、「なんとなく難しそう」と感じたこ […]
17/03/05
最近色んなところで名前を聞くようになったバンド、suchmos(サチモス)。 バンドをやっていた友達や音楽好き […]
17/01/29
メンズで使えるクラッチバッグってなかなか探すのが難しいですよね。 カジュアル過ぎても使いづらいし、かといってシ […]
17/01/28
「一生使えるようなリュックサックが欲しい。」 これは男性・女性問わず普遍の思いだと思います。 ということで1万 […]
17/01/22
嫁に買ってもらったコーヒーメーカーの定番ケメックス。 もう使いだして半年が経つので、良い点、悪い点、諸々ちょっ […]
17/01/21
今回は岡山の本当に美味しいコーヒーが飲めるお店を紹介します。 僕が岡山・倉敷のカフェ、喫茶店から店舗のない移動 […]
17/01/09